活字中毒者の禁断症状

引きこもりが読書感想文を提出するブログ

【読書感想文】おもろい以外いらんねん / 大前粟生

あらすじ

幼馴染の咲太と滝場は文化祭で漫才をするためにコンビ「アサガオ」を組むことにする。同様に滝場は転校生のユウキと「馬場リッチバルコニー」というコンビを組む。しかしネタ合わせをしていくなかで咲太は滝場との関係性の変容、「馬場リッチバルコニー」の空気との差異に違和感を抱き始める。一方の「馬場リッチバルコニー」は順調にネタ合わせをして、卒業後もお笑い芸人としてコンビで活動していき…という話

 

大前粟生さんの作品初めて読んだ

大前粟生さんの作品はタイトルが独特でとても惹かれるものが多いからずっと気になってたんですけど読みやすいし構成とか内容の突き詰め方とかしっかりしてる印象だった

正直純文学系の賞向きではない気がするけど

映像化には適してそうだから今後名前聞く機会増えるだろうなあ

 

では具体的に良かったところを2つほど紹介

まず1つ目は

売れてる芸人視点じゃないお笑い

お笑い芸人じゃない作者が書くお笑い芸人の小説の1番の魅力は売れていない芸人のネタ作りとコンビの雰囲気のリアルさだと思った

特にネタに関しては芸人本人だとここまで丸々ネタの内容書き起こすことって色んなしがらみ上難しいと思うけど

本作はネタ自体を何ヶ所かで文字起こししてるところがあって、それが絶妙にウケるのかどうか微妙なところな気がする

だからこそネタを通して自分たちのスキルの変化とか2人の関係性の変化とかが伝わってきて新鮮な読み心地だったな

 

2つ目は

人間関係としてのコンビ

友人としての関係であれば咲太と滝場のほうがユウキと滝場よりも良いだろうけどお笑い芸人としてのコンビの関係性になるとユウキと滝場の方が相性が良いっていうの不思議だよな

役割が与えられて1つの目標に対して何か行うってなると2人の関係性がはっきりしてる方が適してるんだろうな

特にお笑いコンビって多くの場合がボケっていう間違ったことを言う人とツッコミっていう正しいことを言う人に分かれるから

その関係性って多少の上下関係を許容できた方が良いもんな

お互いのことを基本的に認め合うような友人関係とかならちょっと難しいよなあ

 

他の作品も読まなきゃだ